見沼区でおすすめの不動産屋3選
都心へのアクセスがいいことから年々他県からの人口流入が続く埼玉県ですが、中でも新幹線が通る大宮や都心へのアクセスがよく、自然にも囲まれているさいたま市は特に人気が高いエリアとなっています。ここではさいたま市見沼区にある不動産屋をご紹介します。不動産屋ごとに特徴や強みが違うので、それらを理解したうえで物件を探すといいでしょう。
株式会社サンシティホーム大宮本店
【詳細】
会社名:株式会社サンシティホーム
住所[大宮本店]:埼玉県さいたま市見沼区東大宮7丁目71番8
TEL:0120-460-085
埼玉県内で物件を探すなら、30年以上の実績をもっている株式会社サンシティホーム大宮本店がおすすめです。 さいたま市見沼区はもちろん、埼玉県内全域、京浜東北線や埼京線など都内へアクセスしているJR線沿いにある物件、東武伊勢崎線なども含めると9路線沿いにある物件を網羅しています。
都心へのアクセスがよく、都内に比べると物件も高くないことから埼玉県に住む人は増えているのですが、初めて埼玉県に来て、どこに住めばいいのかわからないという人は株式会社サンシティホーム大宮本店に行って相談してみると良いでしょう。長年埼玉県内の物件を案内してきたこともあり、新築戸建て、中古物件、マンションなど3万件以上の情報量があります。
そのためどこに住めばいいのかわからない人や、住む場所の目途はついていてもいい物件がなかなか見つからない人、購入費用の予算に限りがある人にもご案内できるという強みがあるのです。見沼区はもちろんのこと、見沼区以外の土地でお客様が満足いくような埼玉県内の物件を紹介できるのも株式会社サンシティーホーム大宮本店の魅力でしょう。 随時住宅ローン相談会も実施しているので、事情にあった方法で不動産を購入することができますし、良質な分譲住宅にも益々力を入れているようです。
春岡不動産
【詳細】
会社名:有限会社春岡不動産
住所:埼玉県さいたま市見沼区東大宮5丁目48-14
TEL:048-812-8135
受付時間:9:00~18:00
定休日:木曜日
数ある見沼区の不動産屋の中でも、特に代表者の人柄がホームページからうかがえるのが春岡不動産です。不動産を買う、売るというのは人において大きな決断であるといっても過言ではないでしょうし、人生においてそう何度もあることではありません。初めて購入する、初めて売却するという人も少なくないはずです。
そんな数少ない物件を取り扱うシーンにおいて、地域に詳しく、なおかつ信頼できる人に出会えるかどうかは非常に大切といえます。春岡不動産ではお客様の「初めて」の疑問にも丁寧に答え、それぞれのお客様の希望に沿うように物件を取り扱い、必要な情報をしっかり提供しています。
春岡不動産は平成27年開業の比較的新しい不動産会社です。しかし社長さんは住宅不動産関連の仕事に20年以上携わり、経験が豊富です。そして春岡不動産では売買物件だけでなく賃貸物件も数多く扱っていますし、さいたま市やその周辺地域だけでなく埼玉県内全域の物件も網羅しています。町の不動産屋さんというと住宅関係の取り扱いがメインである印象ですが、春岡不動産では住宅のほかにも貸事務所、駐車場、土地、ビル、倉庫なども幅広く取り扱っています。
まずはさいたま市や埼玉県内に住んでみてから、戸建てを買うかどうかを決めたい人におすすめですし、住宅以外で事務所やビルを借りたいと考えていて、埼玉県内にはどのような物件があるのか知りたいという人も相談してみるといいでしょう。
グラッドホーム 株式会社 建商(たてしょう)
【詳細】
会社名:株式会社 建商(たてしょう)
住所:埼玉県さいたま市見沼区風渡野280番地-22
TEL:048-684-3585
受付時間:9:00~19:00
定休日:毎週水曜日
さいたま市内でも特に見沼区の情報に特化しているのがグラッドホーム株式会社建商でしょう。見沼区の東武野田線沿線の大和田駅、七里駅、東大宮駅の物件を中心に案内している地元密着の不動産屋さんです。
こちらの会社もあまり大きい会社ではないので、多くの物件の情報をご案内することはできませんが、47年という歴史を持ち、地元密着型であることから見沼区に住みたいと検討しているお客様に住宅の物件の情報を詳しくご案内できるという強みがあります。
グラッドホーム株式会社建商は見沼区の物件紹介にも強みがある一方で、見沼区の物件売却にも力を入れている印象でもあります。ホームページにも無料で売却査定ができ、物件売却の流れも詳細に書かれ、物件の買取にも積極的です。積極的なのですが、お客様に無理に売却を勧めたりはしませんし、物件を売るかどうかはまだわからないものの、売却のコツや情報だけ教えてほしいという方でも安心して相談できます。
物件を売却される場合はお客様の相談、売却に関するアドバイスをし、物件の売却状況もお客様に逐一お知らせします。売却したいお客様と購入したいお客様の間に入って仲介をしてくれるので、売主と買主の間でトラブルが生じることはありません。売却が成立した際、移転登録手続きと代金支払いのほか、住宅ローンの残債がある場合は完済資金として手配もしてくれるので、書類の手続きをするのが不安な方も安心です。
不動産を紹介するといっても、物件に関する情報量が豊富、経営者の経験が豊富、地元密着型で物件売却には自信があるなどそれぞれの会社ごとに強みがあります。評価、口コミだけでなく、どのような情報を不動産屋さんから引き出したいのかという目的がはっきりしているとよりうまくいくでしょう。